整体や接骨院では満足できなかった方も、国家資格者による本格施術で根本改善を。




\ お名前と電話番号の登録だけで簡単ネット予約 /
\ お電話でのご予約・お問い合わせはこちらから /
電話でのご予約はつながらない場合もありますので、ご了承下さい。080ー5214ー2895Office hours 9:00 - 19:00
その腰痛、いつまで我慢しますか?

- 朝起きると腰が固まって動けない
- デスクワーク中にズーンと重くなる
- ぎっくり腰を繰り返している
- 長年の慢性腰痛、もう諦めている
- 整体やマッサージではすぐ戻る
- 腰をかばって肩・脚までつらくなってきた
一時的な対処ではなく、「根本改善」へ。
そのためには、腰痛の本当の原因に合わせた“本格的アプローチ”が必要です。
腰痛の本当の原因とは?

腰痛は「腰の筋肉が硬いから」だけではありません。
以下のような見えにくい原因”が隠れているケースがほとんどです。
- 姿勢の崩れ(骨盤のゆがみ・反り腰)
- インナーマッスルの衰え
- 首や背中のこりの影響(全身の連動)
- 内臓疲労や自律神経の乱れ
- 冷えや血流不良による慢性炎症
こうした原因に対し、表面的なマッサージや整体では不十分。
深部筋・自律神経・内臓・血流・リンパまでを視野に入れたトータルアプローチが必要なのです。
現在も整形外科リハビリ勤務経験だから正確な評価と施術を提供
医療現場で多数の患者様と向き合ってきた経験をベースに、体の構造・血流・神経・筋肉のつながりを見極めたうえで施術を行います。
さらに、日本スポーツ協会アスレティックトレーナーというプロのトレーナー資格により、施術後の体を維持・改善するための簡単で効果的な自宅エクササイズもご提案しています。
だからこそ、「根本的な冷え改善」「むくみにくい体質」への近道が叶います。
腰痛に特化した6つの専門メニュー
単体でも効果◎組み合わせで、より深く・長く効く
一般的なマッサージや温めだけでは、一時的な緩和にとどまりがちです。
当院では、以下の腰痛に特化した6つの専門メニューで冷えとむくみの原因に多方面からアプローチします。

鍼灸マッサージ
東洋医学のツボと現代の手技療法を融合し、自律神経と血流の流れを整える。
▶ 腰周辺の筋肉を深部からケア。慢性不調にも◎

リンパドレナージ
余分な水分・老廃物をやさしく流して、脚・顔・腕などのむくみをリセット。
▶ デスクワーク・立ち仕事によるむくみに即効性あり。

マイクロカレント療法
微弱電流が細胞と筋肉を刺激し、疲労回復・血行改善を促進。
▶ 筋肉の深部にアプローチし、自然治癒力を高めます。

よもぎ蒸し
よもぎの蒸気で体を芯から温め、冷えや婦人科系の不調をサポート。
▶ 温活の定番。生理不順・内臓冷えにも。

鍼通電(パルス療法)
鍼に微弱電流を流し、深層筋肉にダイレクトにアプローチ。
▶ 慢性的な腰痛・筋緊張に◎

プロのトレーナーによる冷え・むくみ改善エクササイズ
医療とトレーニング両方に精通した専門トレーナーが監修。
▶ 短時間・簡単・道具不要!血流を促す“めぐり体操”を伝授
施術後の状態を維持し、自宅で体質改善を継続できる“セルフケア力”が身に付きます。
組み合わせ施術の相乗効果で、「変わるカラダ」を実感!

鍼灸 × よもぎ蒸し × めぐり体操
▶︎自律神経の調整・温活・セルフ循環促進が揃い、体の芯から変わる実感!

リンパドレナージ × マイクロカレント × エクササイズ指導
▶︎むくみの解消+筋肉の活性化+日常ケアの習慣化で、むくみにくい体へ。
施術までの流れ

問診票の記入
まずは、問診票にご記入いただき、お身体の状態を率直にお答えください。

カウンセリング
問診票をもとにお悩みの症状について、お聞かせ下さい。「いつ、どこで、何をして、どうなった」のかをお聞きした後、痛い部位、原因を確認していきます。

状態の検査
筋肉がこっている場所や、関節の動き、姿勢の確認などを検査していきます。

施 術
身体の状態や症状と向き合い、適切な施術を行います。施術中も身体の状態に合わせて臨機応変に対応します。
当院のこだわり

国家資格の鍼灸師免許×日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーのダブルライセンス
- 治療と予防の両面に対応できる。
- 鍼灸師:痛みや筋肉の緊張、自律神経の調整などに対する治療が可能。特に慢性的な疲労やケガの回復促進に強み。
- AT(アスレティックトレーナー):ケガの予防、リハビリ、スポーツ現場での応急処置やコンディショニングに精通。
➡ 治す+ケガを防ぐという「予防医学+スポーツ医療」の統合アプローチが可能。

現在も整形外科リハビリ部門に所属
整形外科兼務という立場から、様々な症状に対してのお悩みを“質の高い施術”で提供します。

営業時間外でもご相談を受付中
当院はアフターフォローが充実し、営業時間外でも公式LINEにて皆様のお悩みを解決します。

完全予約制のプライベート空間をご提供
皆様に落ち着いていただけるように、施術室は個室になっており、安心して施術を受けて頂けます。完全予約制ですので、あなたの予定に応じて通えます。

衛生管理を徹底
鍼やお灸などは使い捨てを用いています。お着替えは、洗い立てをご用意しています。

皆様が通いやすい環境
皆様が通いやすいように、土日も営業しています。

駐車場は無料
当院の駐車場は無料でご利用いただけます。
患者様のお声

「朝起きた瞬間の激痛がなくなった!」
(42歳・営業職・女性/慢性腰痛+ぎっくり腰の再発)
毎朝、布団から起き上がるときに腰がギクッとなり、顔をしかめる日々でした。
ぎっくり腰を3度経験し、マッサージや整骨院を何軒も回ってきましたが根本的には改善せず…。
こちらでは、初回から「この腰痛は筋肉の奥と自律神経の影響もある」と説明していただき、
鍼通電とマイクロカレントの組み合わせで施術を開始。
すると、3回目の施術後から朝の起き上がりがスムーズに!
1ヶ月で腰をかばうクセも減り、今では日常の動作に不安がなくなりました。

「デスクワーク中の腰の重だるさがスッと消えた」
(35歳・事務職・女性/姿勢由来の腰痛+冷え)
座りっぱなしの仕事で腰がどんよりと重く、立ち上がるたびに辛さを感じていました。
骨盤や姿勢のクセも気になっていたので、こちらに相談したところ、
鍼灸+リンパドレナージ+マイクロカレントで“奥からゆるめる”施術をご提案いただきました。
さらによもぎ蒸しで体を温めた後の施術は効果が段違い!
初回から体の軽さを感じ、週1の施術で**「腰が重い」が完全に気にならなくなりました。**
デスクワークも楽になり、集中力も上がっています。

「立ち仕事の腰痛、仕事に支障が出なくなりました」
(46歳・販売職・女性/慢性腰痛+足の疲労)
長年、販売職で立ちっぱなしのため、腰〜太もも〜足にかけて疲労がたまりやすく、
夕方には腰が曲がりそうなほど辛い状態でした。
サロンでは、鍼通電で深部の筋肉を緩めつつ、リンパを流す施術を提案いただきました。
1回目の後から翌日の疲労感が全然違うと実感。
月2回の施術を継続するうちに、仕事終わりでも腰がシャキッと立っていられるようになり、
痛みを気にせず接客に集中できるようになりました。
ご予約の流れ

“ご予約はこちら”をクリック

“腰痛特化プログラム施術”のメニューを選択する

“希望日と時間”を選択する

“お名前と電話番号”で簡単に情報登録する

予約完了!

\ お名前と電話番号の登録だけで簡単ネット予約 /
\ お電話でのご予約・お問い合わせはこちらから /
電話でのご予約はつながらない場合もありますので、ご了承下さい。080ー5214ー2895Office hours 9:00 - 19:00
プロフィール
最後に──「腰の痛みのない毎日」は手に入れられます
腰が痛いから○○できない」そんな我慢を、もう終わりにしませんか?
薬や湿布、対症的な施術ではなく、本気で腰を変えたいあなたへ。
私たちは、“治る力”を引き出すプロとして、あなたの本気を全力でサポートいたします。



生年月日
1987年11月2日
出身地
福岡県福岡市
在住
愛知県岡崎市赤渋町
趣味
筋トレ
学歴
2006年 福岡県立糸島高等学校卒業
職歴
2007年〜2011年 静岡県浜松市浜松市消防局
2014年〜2018年 Body Design Planning 緑ヶ丘整骨院
2018年〜現在 天野整形外科クリニック
現職
SASAKI Conditioning Room 代表
天野整形外科クリニック アスレティックトレーナーとして勤務
保有資格
日本スポーツ協会アスレティックトレーナー
(Athletic trainer)
鍼灸師
日本トレーニング指導者協会トレーニング指導者
(JATI-ATI:Accredited Training Instructor)
応急手当指導員
アクセス
SASAKI Conditioning Room
(ササキコンディショニングルーム)
〒444–0241
住所:岡崎市赤渋町字蔵西36ー7
受付時間

水曜日/土曜日:14時〜21時
日曜日:10時〜21時
※スポーツ整形外科兼務のため診療日時、時間にご注意ください
電車でお越しの方
東海道本線 岡崎駅東口下車→バスやタクシーでご利用ください。
東海道本線 岡崎駅より名鉄バスでお越しの方
JR岡崎駅(東口)→〈中之郷経由〉名鉄バス 名鉄東岡崎駅行→赤渋町下車名鉄バス赤渋町バス停→ササキコンデイショニングルーム(バス停から徒歩5分)
車でお越しの方(JR岡崎駅 東口)
JR岡崎駅(東口)→北に進みます→斜め左方向に曲がり電車通り/県道48号に入り、そのまま電車通りを進みます→羽根ガード東(交差点)を左折して竜南メーンロード/県道48号に入リます→上和田西(交差点)を左折して県道293号に入ります(西尾の表示)→猿待(交差点)を右折します→左折し、600m程道なりに行き左折します。
車でお越しの方(JR岡崎駅 西口)
R岡崎駅(西口)→南に進みます→竹ノ花橋南(交差点)を右折して井内新村線に入ります→北西方向に井内新村線を進みます。
※お車でお越しの方 駐車場がありますのでご利用ください。
※駐車場3台有
Q & A

各施術の効果やお支払い方法などのよくあるご質問

鍼灸マッサージ施術の施術について
Q. 鍼は痛いですか?
A. 髪の毛ほどの細い鍼を使用するため、痛みはほとんど感じません。安心して受けられます。
Q. どんな悩みに効果がありますか?
A. 肩こり、腰痛、冷え、自律神経の乱れ、ストレスなど幅広いお悩みに対応しています。

マイクロカレント療法について
Q. マイクロカレントって安全ですか?
A. はい、安全な微弱電流で、細胞の回復や筋肉の修復を助ける効果が期待できます。
Q. リハビリや美容目的でも使えますか?
A. どちらにも対応可能です。美容目的ではリフトアップや肌のハリ感アップにも◎。

鍼通電について
Q. 鍼に電気を流すのは怖くないですか?
A. 心地よい刺激に調整しますので、痛みや不快感はありません。
Q. どんな方におすすめですか?
A. 強いコリや慢性的な筋肉の疲労がある方に特におすすめです。

冷え・むくみ改善エクササイズについて
Q. 家でできるメニューも教えてもらえますか?
A. はい、日常生活で簡単にできるエクササイズをお伝えしています。
Q. 効果はいつ頃実感できますか?
A. 早い方で1週間ほどで足の軽さや体の温かさを感じることが多いです。

リンパドレナージについて
Q. リンパドレナージってどんな施術?
A. やさしい手技でリンパの流れを整える施術です。むくみや冷えに特に効果的です。
Q. 美容にも効きますか?
A. はい、小顔、透明感アップ、リフトアップなど美容面にも効果があります。

駐車場について
Q. 車で行けますか?
A. 無料駐車場をご用意していますので、安心してお越しください。

お支払い方法について
Q. どのような支払い方法がありますか?
A. 現金・クレジットカード(Visa/Masterなど)・電子決済(PayPay・交通系ICなど)**がご利用可能です。

返金保証について
Q. 効果を感じられなかった場合、返金してもらえますか?
A. はい、当院では全額返金保証制度を設けております。万が一ご満足いただけなかった場合は、遠慮なくご相談ください。
お電話でのご予約・お問い合わせ
電話でのご予約はつながらない場合もありますので、ご了承下さい。080ー5214ー2895Office hours 9:00 - 19:00
ネットでのご予約

\ お名前と電話番号の登録だけで簡単ネット予約 /